LDAP認証

Odooで LDAP 認証を設定するには:

  1. 設定アプリを開き、スクロールダウンして 統合 セクションまで移動し LDAP認証 を有効にします。

  2. 保存 をクリックし、統合 セクションに戻って、LDAPサーバ をクリックします。

  3. In the Set up your LDAP Server list, click New, then select the required company in the dropdown list.

  4. サーバ情報 セクションでサーバのIPアドレスとポートを各 LDAPサーバアドレスLDAPサーバポート フィールドに入力します。

  5. LDAPサーバに接続する際に安全なTLS/SSL暗号化を要求するには、Use TLSを使用 を有効にして下さい。ただし、サーバでStartTLSが有効になっている場合に限ります。

  6. ログイン情報 セクションで、LDAP binddn および LDAPパスワード フィールドに、それぞれサーバに問い合わせを行う際に使用するアカウントのIDとパスワードを入力します。 フィールドが空欄のままの場合、サーバは匿名で問い合わせを行います。

  7. パラメータを処理 セクションで以下を入力します:

    • LDAP base フィールド内でLDAPフォーマット (例 dc=example,dc=com) を使用したLDAPサーバ名

    • LDAPフィルタ フィールド内での uid=%s

  8. :guilabel:`ユーザ情報`セクション:

    • LDAPを使用して誰かが初めてログインした際に、Odooでユーザプロファイルを作成できるようにするには、ユーザ作成 を有効にします。

    • 新しいユーザプロファイルを作成する際に使用する ユーザテンプレート を選択します。テンプレートが選択されていない場合は、管理者のプロファイルが使用されます。

注釈

Microsoft Active Directory (AD) を使用してLDAP認証を行う場合、ユーザが有効な認証情報を使用しているにもかかわらずログインに問題がある場合は、LDAPクライアントで照会追跡を無効にする新しいシステムパラメータを作成します。

  1. 開発者モードを有効化します。

  2. 管理設定 ‣ 技術設定 ‣ システムパラメータ に行き、新規 をクリックします。・

  3. 以下のフィールを入力します:

    • キー: ``auth_ldap.disable_chase_ref`

    • : True